2018/09/22

birtheday


こんばんは。
やってきました、深夜の投稿time。
五ヶ月ぶりの、、UPから間が開かずに今日をむかえられて、、
良かった!です(笑。

今日の文字の絵は
二度目ですけど
birthday
を描きました。
sugercubesの。
もちろんアイスランド語の方の!
このblogで以前もbirthday、UPしていますが。


描いたものを輪郭で切り取ったんですけどね。
これで、
わたしは、
カバンを創りたいです。
この絵で!
シルクで版を作ったら何版になるかな?
7版!!!
いやあ ものすごおく大変な作業だなまったく、。
でも
作りたいなあ


もうすぐ、
あと7日したら、誕生日。が来ます。








2018/09/15

SMALL AXE







































bob marleyのSMALL AXEを描きました。
前にも同じ曲で描いたので
2回目の、文字の絵。

原曲が好きですけどもちろん。
The Waillersの頃の曲ですしね、ピーター・トッシュとバニー・ウエイラーとボブの
三人の。
これは、
そのSMALL AXEのpaul&prince remixで、描きました。
ROOTS,ROCK,REMIXEDっていうアルバムで
bob marley&The Waillersの曲をいろんな人がリミックスしているわけなんですが
このSMALL AXEが!いいですね〜っ、
上がります。

小さくたって
斧は斧。
いつか巨大な大木だって
倒すさ。

っていう歌詞もね、
いいんですよね。

小さな存在だけど
おいらだっていつかは
倒せるんだよ、
ってね。
何を倒すかは人それぞれ。
倒す、っていう言葉も1つの比喩と捉えることも
出来ると思うし。

また、この曲を出した当時の
ボブマーリーやジャマイカの人々の
生きる過酷な状況があって。

いつも思うんですよね、ジャマイカの音楽、
ルーツレゲエとか聴いてると、
そんな過酷な状況であっても音が
優しい。
あったかい感じ。
牧歌的とも言えるような。
どしてだろうって。 


好きですねえ、ジャマイカの音楽。
ナイヤビンギとかも。
そしてSMALL AXE。

最初あんまり歌詞とか気にしないで聴きます。
後から どんなこと歌ってるんだろうって感じなんですけどね。

私が夢に一度だけみたケーキ屋店主ボブは、
ボブマーリーといえばあの笑顔の!
すっごいチャーミーな微笑みを
向けてくれたんだよなぁ。
(このブログの最初に投稿した記事で書きましたね〜夢の話)


今日は
連投3回にとどめておきますっ。
また近日!!
絵がいっぱいあるので。

それではまた。

おやすみなさい☆



2018/09/14

Two Thousand And Seventeen


FOUR TET の
Two Thousand And Seventeen
を描きました。 

(3.14 2018)

きょうはすっかり秋で、
夜は少し肌寒いくらい。
こんな秋のはじまりに
ぴったりな1曲だなあ、って
思いました。

心の深淵をゆくような、
そんな
インストゥルメンタル。







Phantom Band





























こんばんは。
5ヶ月、、、、、、、、、振りの、、、、
こんばんは。です。

申し訳ないです、、ぜんっぜんっUPができなくて!!!涙 涙 涙 
もし、たのしみに、これを、していて下さった方がいたら!!本当にごめんなさい。。

もうきっと誰もこのblogをみていないかと思われますけども、。
それはそれで、
何というか、
このblogを始めた頃、そうでしたし
一からの、始めに戻った、ということで
広大で自由な海に、
また舟を浮かべ ゆらゆらと漂えるような、そんな気もしています。

いやでも本当にすみませんっ、

お詫びに今日は!
連投っ!します。
描いた日順に。

絵は、日々描いていたので。


1つ目のUP
これは、
Phantom Band
という文字を描きました。  (3月9日)

SIMI LABのHi'Specさんの『Zama City Making 35』の中の1曲です。
この曲で、わたしは
Hi'Specさんのファンになりました。

ちょうどですね今公開中の
三宅唱監督の(Phantom BandのPVを撮ったのもこの方です)
「きみの鳥はうたえる」
という映画の音楽を、Hi'Specさんがやっています。
劇中にもHi'SpecさんとOMSBさんが出演されていて、
OMSBさんのライブシーンが!!
Hi'Specさんの音楽とともに、すばらしかった!!です。