2025/10/20
天国茶屋
2025/09/24
David Darling & The Wulu Bunun Ku-lsa Tama Laug
2025/09/23
こころ
文字の絵
こころ
ほんとは漢字の
心
という曲だけど。
2025/09/16
DJ 光
秋が来たのか、まだ夏の終わり、
という感じなのかな..
蒸し蒸し暑い。
どちらにしても夏が終わるのが、
とても寂しい今日この頃。
今年の8月の思い出、
8月3日、10日、24日、飛び飛びだけど
私の夏休みだった。(ということにした!)
3日に江ノ島OPPA-LAの
DJ光&OPPA-LA presents ' Apache 'に行って、
光さんのDJが最高すぎて
衝撃くらってしまい、帰ってきて
速攻光さんのスケジュール確認した。
今やっている展示の、
入れ替え日の予定が前からあり
準備でバタバタしていたけども
どうしても行きたいと思って。
光さん、東京や地方でのスケジュールが
まるでツアーのように沢山続いていて
すごーいすごーいと声を出しながら
行ける日、計画を立てました。
一枚の紙に、
光さんのインスタ見ながら
スケジュール書き出して😁
光さんが初めてだ。あと
光さんのDJは
楽しくってワクワクする!
それと、
知らない場所の居心地の悪さとか
へんな緊張、とかそういうの、忘れる。
いつのまにか
いろいろほぐれていて
心地がいいんです。
光さん次何かけるんだろう!?って
ワクワクしすぎて、そしたら行くしかないっ
現場に!!
と思い、月に3回行ってしまいました。
追っかけじゃぁないんですよ。
いや、追っかけか。、
追いかけてたもの...!
でももっと行ってる方、きっといるはず。
だって何かけるか聴きたいんですよ、光さんが。
新しい、自分の知らなかった
曲との出会いがあったり
それが涙がでちゃうぐらい
感動してしまう感じがあって。
でもそれはあたり前だけど
光さんの
かける曲の流れ中にあり、。
その選曲&流れがすごいからなんだと思う。
光さんの虜になっちゃうよな、そりゃ。
虜になる人、
いっぱいいるよなぁと思う、自分も。
3日のOPPA-LA最高!!!
って思ったけど
次の10日のエムリナさんの
新宿みらいLounge も、さらに上いって最高で、
24日の高田馬場88blockも
光さんとLUVRAWとzenzenheikiさん、
3人ともが良かった、好きなだったなぁ。
最初から聴けなかっけど❗️
その日は日曜で次の日仕事で
早めに帰らなきゃで(涙
終わりまで居られなかったけど❗️
だってすごい家遠いから。僻地です。
それがだいぶ悔やまれたけど、
またこの3人でやってほしいなぁと思いながら
帰路についた私です。
初めて88block行ったけど
木製の大きなスピーカーが
素敵で、音良くて
そのスピーカーの前で
ずっとゆらゆらしていた。
スピーカーの前にいるのが好きなので、
大体クラブとかそういうとこ行くと
私はスピーカーの前にいる。
音が全身に浸透してそれが至福です。
みらいLOUNGEの時、
光さんのgrassroots時代より前の頃から
通っているという方が、
「光くんの頭の中は
一体どうなってるんだろう?!」
って、嬉しそうに言っていたけど、
ほんとうに、そう思う。
ミラクルと思ってしまいます。
吸引力、半端ないです光さんのDJは。
それで、
光さん
必ず、hip hopもかけてくれるんですよ。
そこがね、自分は、
最高に嬉しいです。
DJ光、
HIKARUさん
BLAST HEAD 🥹
光さん!!
2025/08/02
黒帯
2025/07/14
HEAD MUSIC
文字の絵
「HEAD MUSIC BLAST HEAD」
を描きました。
さっき調べたら、
これは沖縄から帰って来た日に
描いていた
😎
沖縄から帰ってもうすぐ1カ月かぁ。
数日前まで、
この「HEAD MUSIC」と
「波の歌」(OMSB)と、
波の歌の元曲「AND YOUR BIRD CAN SING」(Hi'Spec)
しか聴いていなかった!
なぜって、
それらを聴いてると
沖縄が甦るから。
沖縄、戻りたいね〜。
あー戻りたい。
でも、
この三曲と、描いた絵たちで
これからも今回の沖縄の、旅の全部を
思い出し感じられる。
それで
曲を聴き続け沢山絵が描けたが故に、
CaffèNilさんでの
展示の絵の全面入れ替えを、
8月のお盆の頃
させて貰おうと思ってるんですが、
当初のやろうとしていたその入れ替えプランに
迷いが生じております。。
ここ3週間くらいで描いた絵たちを
(どちらかというと、文字の絵じゃないのが多い)
展示するのが良いか、
いや、やっぱり
当初のプラン通りいくのが良いか、と。
8月の入れ替えの次は
10月末か11月頭に、とは思っているので
どちらにしても展示は出来るけど、
その順番で❗️悩んでおり。、
悩みきっていて...答えが出ません。
ああ
どうしようかっ。
あ、ついでに言うと
悩みはもう一つ。
インスタに、アップしたいものがありすぎて
分からなくなり
(毎度のことではありますけども、
今回特にで)
それで、放り投げた..
のでしばらく投稿してません。。
あ、これも毎度のことか。。。
(おバカな悩みでごめんなさい)
そんな感じの今日この頃。
2025/07/03
BLAST HEAD DOPE FLOAT
BLAST HEAD
DOPE
FLOAT
を描きました。
これの前の投稿とかぶりますが。、
ダンボール紙にマーカー描き。
暑すぎてねぇ、最近
クレヨンが軟くってそれがどうも嫌で
マーカーです。
この間行った沖縄、那覇市にある
波の上musicで
光さん
(DJ光 / BLAST HEAD)の
キーホルダー買いました。
それで、お店入ってすぐのところで
Tシャツにシルクスクリーンで刷りを
ひたすらしているスタッフの方がいて、
その方と話していたら
光さんよく来るらしく、仲良しっぽくて。
滞在中の光さんDJやる日教えてくれたり
(OMSBさんとかぶってたので
行かれませんでしたけど)
最近光さんがインスタ始めたのも教えてくれて。
一時期いろいろ検索したけど出て来なかったから
最近忘れていた、
光さんのインスタあるかなってこと。
嬉しい。すぐフォローした。
そして何よりうれしかったのは!
光さんが最近作品つくってるってこと。
泣!!!
もうテツさんとのBLAST HEADは
聴けないと思ってるし、、
だから嬉しくて。ずっと待ってたし!!
いや、これからも
いくらでも待つつもりでいたけど、
ほんと、嬉しい。
その、
新しい作品聴けるのか!!
っていうのと張るぐらいに嬉しかったのは、
そのスタッフの方に
BLAST HEADについてのおもいのたけを
存分聞いて貰えたことです、
話せたことです。
だって、聴いたことない、
知らない人の方が多いし、。
DJ光は知ってても。
白楽に(横浜です)、天国茶屋という
すごい好きなbarがあるんですけど、
その天国茶屋の店主の方ぐらいですよ、
話せたの、BLAST HEADについて。
昔一時期ずっと聴いてましたーって!
私はですね、
聴かない日が無いかもしれない、
BLAST HEADを。
ぐらいの😁
波の上で話してる時にかかっていた音楽が
なんか光さんぽくて、それを
話していたスタッフの方に言ったら、
自分のミックスですと。
光さんに1番、
音楽影響受けたからと言っていて
じーんと来てしまいました🥹
2025/07/01
DOPE FLOAT
BLAST HEADのOUTDOORの中で
1番好きな
DOPE FLOATを描いた。
最近、クレヨンでなく
マーカーで描いています。
波の歌 波のうた なみの歌 波の歌
2025/05/30
toi toi toi toi
毎週木曜日、
NHK Eテレで20時からやっている
toi-toiという番組のテーマソング、
OMSBさんの
「 toi 」を描きました。
自分は、問いが
常に頭の中に渦巻いているせいか
四つtoiを描いてしまいましたけども!
いい番組なんですよーtoi-toi。
毎回、グッときてます。
あぁ この世の中に
こういう番組あって良かったぁと思う。
そしてOMSBさんのtoiが、
またすごいいい曲で 涙涙
他の人にはさ、
つくれないよこの感じは。
って思いましたよ。
すげーなOMSB。って
あらためて 感動してしまった。
聴いてほしいなtoi。
観てほしいなtoi-toi。
toi-toi観ていて
こういう話しを、あたしは、
人ともっと話したい。
って思って。
それで
高校の時を思いだし。
同級生が嫌いでね〜
バカばっかじゃん。と
心の中で罵倒してましたっけいつも。
今思うと失礼極まりない。、
同級生の話す内容が、全く興味なく
ほぼ1人で過ごしてましたね〜。
あ、1人だけ友達がいて、
ナオミちゃんというすんごい綺麗な子
且つ、大人びた雰囲気で
その子は好きだったなぁ。
劇団入ってて、ナオミちゃん、
確か石坂こうじの?。
で、たまにたけしさん😳と
会うって話していたっけ。すごい。
高校三年の時ですけど、
お互い休みがちだったんで
2人が揃う日は、一緒にお昼食べるという。
そのナオミちゃんが
大型バイクで通学してて、
一度帰りにバイクの後ろに
乗せてもらったことあるんですけどね、駅まで。
ずっと絶叫してました 笑
その頃もだけど
中学くらいから、私は赤面症で、
(小中と7回転校したのが、影響してる多分)
男女問わず対面すると顔が真っ赤に
なるんですよ。それが一番酷かったのが
高校の頃で。、
だけどなぜか、大人と対面する時だけは
大丈夫だったんですよねー。
なので、よく職員室に行って
先生と話してました。話すって言っても、
友達のようにとかじゃなく、
質問をね、いつも投げかけてました。
社会科系全般がすごく好きだったので
倫理や政経が特に。
だから授業の中で感じたことや問いを
先生に話しに行く、みたいな。
授業の時に手をあげて
質問すりゃ良いんですけどね、
それが出来ない。、顔が赤くなるから。
そこに、同級生がいるのも嫌でね。
その頃が人生の第一期暗黒時代(第二期もあります😄)と思うし
同級生に心開けず鬱屈とした日々ではありましたけど、
今こうやって振り返ると、
あの頃から紛れもなく、自分だったんだなぁ。
聴いてほしいなぁtoi
観てほしいなぁ、toi-toi
toi-toi、再放送もやってます。
日曜日0:00から
(土曜日24:00〜)
2025/05/13
HIKARI SOUL JJJ
JJJ
SOUL
HIKARI
と描きました。
鳥の🦜
横顔みたい。
大きな目。
4月13日から今日で1ヶ月かぁ
日々はどうやっても
進んで行くんだな、。JJJのご冥福を
あらためてお祈りします。
2025/05/05
箱に文字の絵+
































