ご無沙汰、
すっかり、
しました。
夏は終わり
と言っても、いつが夏でいつが秋なのか、もはや
季節の方境目は
ほぼなくなりつつあるような、
そんな異常気候、。
一応、季節的には、
秋、ですねぇ。
autumn, l'automne, outono、
英語、フランス語、ポルトガル語を
並べてみました。
しかし今日は、秋にしては
暑く、日差しは夏かと思いました。
いや、ついこの間
最高気温13℃とかだったよね??
というツッコミを入れたくなるような、
季節が行ったり、来たり。ですね。
今月末、11月も終わる頃には
初冬を感じさせる寒さに、
なるのでしょうか。
そんな、
11月も終わる少し前の
11月25〜27日の金土日に、
展示があります。
場所は西荻窪駅から4、5分のところにある
ギャラリーがらん西荻
という場所です。
ニットを作っている方、
アロマテラピーセラピストの方、
そして私の三人での催しものです。
私は絵や文字の絵やhandworkの布物などを
展示販売します。
ニットの方は、
ほぼ毎日毛糸で手袋やショールなど、
ニットものを編み続けていて、
そんなにかわいいのたくさん作ってるなら、
展示販売!やりましょ❗️
とお声をかけましたよ。
そして、今日アップしました、
文字の絵
Yuj
の、Yujさんにも参加して頂いて、
ワンコイン15分の
ハンドトリートメントをしていただくことに。
そのYujさんの名刺と
文字の絵symbolを
制作私させてもらいまして、
コロナが始まった年でしたから、
2年前です。
今までいろいろ名刺デザインの
お仕事をしてきた中で、
初❣️
の、文字の絵の採用となった、
私にとって非常に、
記念すべきお仕事🙌となりました。
そんなこんなの、
et ceteraな
手にまつわる三人の催しもの。
「 hand展 」
良かったらぜひに!!
久々投稿、
告知も兼ねて、
あい
すいません。
それではまた。
Hikari Akasa presents
hand展
11月25日(金) 26日(土) 27日(日)
11時半〜18時半
最終日の27日(日)のみ17時まで
Hikari Akasa
sumio_by_ j
Yuj
Yuj って、サンスクリット語で
繋がるとか調和という意味だそうです。
いい言葉ですよね〜
言葉の意味を思い描きながら、
Yujの文字の絵は
生まれました✨
ギャラリーがらん西荻